Wednesday, February 10, 2010

辛いものの食べ過ぎで治りにくい右側の帯状疱疹


風邪をひいたり胃腸の調子が悪かったり、免疫が落ちるとよく帯状疱疹という赤いブツブツが身体に出ることはご存知の方も多いと思う。しかし辛いものの食べ過ぎとの関係まではご存じないと思う。帯状疱疹はherpes zoster というヘルペスウィルスが悪さをするので、病院での治療はもっぱら抗ウィルス剤とステロイドだ。大体処方は1週間から2週間ぐらいである。痛みが強ければロキソニンなどの鎮痛剤をもらうがこれだけの治療でうまくいけばいいが、2ヶ月も痛みが続く方がいる。残り3割の痛みが取れないという。病院ではこうなると痛み止めを出し続けるだけだが、本人はいつまでこの痛みが続くのかと焦る。こうなると鍼灸でもということになり来る方がいる。The Bi-Digital O-Ring Testを使うと治らない理由は胃腸や呼吸器に問題のあり、そちらを治療していないことが簡単にわかる。特に大腸が弱っていて辛いものを食べ続けると薬はキャンセルするし、免疫は上がらないし、自力で治せなくなってしまう。本人は辛いものと免疫の関係はわからないから、元気でもつけようと辛いものを止めない。特に辛いものは胆嚢や十二指腸に負担をかけるので右側の背中に反応が強く出て、右帯状疱疹と無関係ではない。唐辛子などはものの見事に薬効を消すので、せめて帯状疱疹が治るまではキムチ鍋など我慢していただきたいと思う。我々からみると辛いものを食べ続けるというのは、病気を治したくないというもの同じ事である。

No comments: